2030年01月01日

ブログのご挨拶

はじめまして、同人ゲーム制作サークル「ヤマネコソフト」代表のヤママヤーと申します。
本ブログではラグナロクオンラインの二次創作ゲームの制作について、お知らせや制作状況、技術的なメモなどについて記載していく予定です。
また、18禁要素を含むため、18歳未満や高校生以下の方は閲覧なさらぬようお願い致します。

ゲームジャンルは探索型横アクションです。
メト○イドや悪○城ドラキュラ 月下の夜想曲などが有名ですね。
これの主人公をROのロードナイト♀、ロナ子さんで製作中です。

諸事情によりあまり素早く制作できないかもしれませんが、ひとまず2016年内のリリースを目指して活動中です。
こういった状態ですが、どうぞよろしくお願い致します。
(2017/2/19追記)
2016年中に完成できませんでしたが、2017年4月中にフリー版の完成、12月中に有償版販売開始を目標に開発を進めております。
また、有償版販売開始後も追加ステージなどのアップデートを半年程度行いたいと考えております。

(2017/12/13追記)
DLsite様で販売開始しました
もしよろしければこちらからご覧頂ければ幸いです

ロードナイトコンプレックス 魔城の姫騎士

不具合報告用
http://yamanekosoft.sblo.jp/article/181858613.html

ネタバレ回避攻略質問用
http://yamanekosoft.sblo.jp/article/181858625.html

(2017/4/19追記)
フリー版が完成しました。
こちらからダウンロードできます。
また、もしよろしければこちらからアンケートにご協力頂ければ幸いです。

フリー版0.5.3ダウンロード 日本語
ミラー1 ミラー2

Download Free Version 0.5.3 English
mirror1 mirror2

posted by ヤママヤー at 00:00| Comment(39) | 概要

2017年12月16日

攻略質問用記事

どうしても詰まってしまって先に進めない場合(不具合ではなく)こちらのコメントに投稿してみてください。
ネタバレにならない程度にヒントを順次追記していきたいと思います。



続きを読む
posted by ヤママヤー at 17:34| Comment(20) | 攻略

不具合報告と返信用記事

大変遅くなりましたが、多数のご報告いただきありがとうございます。
複数記事のコメントに分散してしまっておりますので、こちらでまとめてお返事させて頂きたいと思います。
また、今後の不具合報告もこちらの記事のコメントに投稿して頂ければ幸いです。
順次記載して参りますので、よろしくお願い致します。

なお、不具合報告以外への返信は各コメント欄でさせて頂きます。

(12/21追記)
アプリが起動できない、起動してもタイトルまでたどり着かず落ちてしまうという方へ
大変お手数ですが、下記の対応を試みて頂けないでしょうか
環境によっては起動するようになる可能性があります

1.体験版や古いバージョンなど過去のデータに上書きしない、使用しない
2.こちらからバッチファイル(SingleThredExec.bat、バージョン1.0.1を想定)をダウンロード、ゲーム実行ファイルと同じフォルダに保存し、そのバッチファイルから実行してみる
3.コンピュータを再起動してみる
4.日本語など2バイト文字を含まないディレクトリで実行
5.常駐のアンチウィルスソフトなどを一時停止させてみる
6.DirectXのバージョンを最新にしてみる
7.利用可能なWindowsアップデートがある場合適応してみる
(注意:windowsのupdateプログラム(ver1709)を適用すると画面が真っ白になるという現象が報告されていますので、慎重にお願い致します)
8.ビデオドライバを最新にする

OSの再インストールや新しいPCへの買い替えなどすれば起動できる可能性は高くなると思いますが、そこまではやれないという方も多いかと存じます。
もしよろしければ上記対応策を実行して頂けたらと思います。

不具合ログファイル用アップローダー
https://ux.getuploader.com/LKK_ErrorReport/


(1/8追記)
1.0.2で起動中に落ちる不具合はある程度以上直せたと思われます。
しかし、そうだった方は依然としてゲーム中に落ちる可能性があります。
ご報告を頂いたケースでは、残りメモリ容量が少ない状態でエリア移動などすると落ちやすいようです。
大変お手数ですが、そういった場合はなるべく多くの空きメモリを確保しつつ、極力こまめなセーブを行うようお願い致します。



続きを読む
posted by ヤママヤー at 17:30| Comment(26) | 不具合報告

2017年12月15日

マウスクリックできない現象についての速報(12/16追記)

タイトルの件について大変ご迷惑をおかけしており誠に申し訳ございません。
急遽タッチパネル対応一体型PCを調達し確認しましたところ、確かにマウスクリックできず、ディスプレイをタッチすることで動作するようです。
そこでその一体型PCを使い色々と調整しましたところ、無事不具合修正できました。
(デバイス設定など弄らずに、タッチパネル対応ディスプレイ使用時でもマウスで操作できるということ)

開発優先度や設備調達、開発資金、プライベートとの兼ね合いなどの関係で後回しになってしまいましたが、これと併せてその他細かい修正を行ったものをビルドし、今日か明日あたりに差し替え申請を行いたいと思います。
なお、画面が白いまま起動できない問題については再現できる環境が現時点でないため、対応できておりません。
現在既に小規模オフィス並みにPCが部屋に溢れておりますが、時間がかかるかもしれませんが可能な限り対応して参りたく存じます。

以上、よろしくお願い致します。

(12/16追記)
差し替え申請を行いました。
特に問題なければ明日か明後日には差し替えられると思われます。

posted by ヤママヤー at 19:04| Comment(0) | 製作報告

2017年12月14日

不具合対応などについて

様々なご意見・ご感想、そして不具合報告を頂きありがとうございます。
現在頂いたご報告をもとにすぐに直せるものについては修正を行っております。
ただ、この2年間のプライベートのほぼ全てを制作に費やしたツケが回ってきつつあり、明日にでも修正版を出すという訳にはいかないのが心苦しいばかりです。
しかし近日中には修正版の差し替え申請ができるようになると思いますので、大変恐れ入りますがそれまでお待ち頂ければ幸いです。

また、不具合報告の書き込み及び私からの返信専用記事の作成、その他質問色々などに返信させていただく記事をもう少ししたら作成いたします。
現在書き込まれているものについては基本的にお返事したいと思っております。
(解決できるとは限らないという点はご了承ください)

以上、よろしくお願い致します。
posted by ヤママヤー at 21:08| Comment(2) | 製作報告